「ガジェまる」(ロボット)と一緒に始めた、こわれたおもちゃを直す取り組みです。こわれてしまったおもちゃを前に、泣いていた子どもが、もう一度笑顔になれるように――。「おもちゃおたすけプロジェクト」は、そんな願いから生まれました。
パパ・ママの「直してあげたい」という気持ち、そして子どもの「また遊びたい!」という思いに、少しでも力になれたらと思っています。
🎯 こんなお悩みありませんか?
- 電池を入れても動かない
- ボタンが効かなくなった
- 大切なおもちゃを捨てたくない
思い出のつまったおもちゃを、もう一度動かしてあげませんか?
🛠 修理の流れ
- 問い合わせフォームから連絡
- 状態の確認と受付
- 送料を負担して発送
- 修理スタート!(ブログで紹介)
📦 注意点
- 修理は無料ですが、送料はご負担ください
- 直せないこともあります(例:特殊なIC破損など)
- なおせる見込みがないと判断した場合、お断りさせていただくこともあります
- 破損リスクもあるためご了承いただいた方のみ受付中
📸 修理例や活動記録
修理の様子は、以下の記事でもご紹介しています。
✉ ご依頼はこちら
お問い合わせフォームから、「おもちゃ修理希望」とご連絡ください。